• 【クラファン】みんな大好き食品サンプル列車を今後も多くの人に乗ってもらうためにメンテナンス&リニューアルがしたい!(長良川鉄道)
  • 【クラファン】みんな大好き食品サンプル列車を今後も多くの人に乗ってもらうためにメンテナンス&リニューアルがしたい!(長良川鉄道)
  • 【クラファン】みんな大好き食品サンプル列車を今後も多くの人に乗ってもらうためにメンテナンス&リニューアルがしたい!(長良川鉄道)
  • 【クラファン】みんな大好き食品サンプル列車を今後も多くの人に乗ってもらうためにメンテナンス&リニューアルがしたい!(長良川鉄道)
  • 【クラファン】みんな大好き食品サンプル列車を今後も多くの人に乗ってもらうためにメンテナンス&リニューアルがしたい!(長良川鉄道)

【クラファン】みんな大好き食品サンプル列車を今後も多くの人に乗ってもらうためにメンテナンス&リニューアルがしたい!(長良川鉄道)

クラウドファウンディング

商品コード:A066-1000

販売企業:

商品状態:all

販売開始:2025年07月12日

0(税込)

集まっている金額

¥

(目標¥1000000)

目標達成率

現在の購入数

募集期限

2025年07月12日

残り時間

数量 残り 921 点

リターン内容

カートに入れる

支援する
募集方式 : ALL In

 

私たち長良川鉄道株式会社は、1986年(昭和61年)に国鉄の不採算路線が第三セクター方式で転換された鉄道会社です。

路線は岐阜県の美濃加茂市、富加町、関市、美濃市、郡上市をつなぐ72.1Km。

その約7割を、清流長良川や美しい里山沿いに走るのが自慢のローカル鉄道です。

主に毎日の通勤通学等の生活利用のための鉄道として親しまれてきました。

 

 

 

 

このような中で、地域住民の足であり続けるとともに沿線には多くの観光資源があり、観光資源を活かした企画列車を運行し、沿線の観光地への移動手段として鉄道を利用してもらえるような取り組みを行ってきました。

 

また、長良川鉄道では列車を単なる移動手段として利用するのではなく、旅行の楽しみの一つとして、列車に乗ることを目的とした観光列車「ながら」を2016年に運行開始しました。

 

観光列車「ながら」に乗車することを目的に訪れる方が増える中、定期列車にも乗ることを目的とした列車があれば、乗車する方が増えるのではないかと思い、2023年に民間の会社の協力で「食品サンプル列車」を運行開始しました。

 

運行開始後SNS等で注目され、再生数1,300万再生を超えるものもあり、2024年には国と県の補助金制度を使用し、バージョンアップした驚きと感動を与える食品サンプル列車を運行しています。

 

しかし、食品サンプル列車を継続して運行していくためには、車内に飾っている食品サンプルの清掃や修理等のメンテナンスを行わなければなりません。また、今後も食品サンプル列車を盛り上げていく中で、様々な企画を考えておりますが、昨今の物価上昇や新型感染症の影響が残る中、依然として当社には大金をかける余裕はありません。

 

そこでクラウドファンディングを立ち上げて皆様に協力頂きたいと考えました。

 

開業当初は通勤・通学等、地域住民の移動手段として運行してきましたが、少子化の流れや車社会への移行で通勤・通学で利用する方が減っていき経営は厳しい状態になっています。

 

【食品サンプル列車】

 

【観光列車 ながら】

 

 

 

食品サンプル列車を今後も多くの方に末永く楽しんでいただくためには、車内に飾っている食品サンプルが汚れていたり、破損していては、せっかくお越しいただいた方をガッカリさせてしまうため、驚きと感動を食品サンプルで表現するために、食品サンプルの清掃・修理等のメンテナンスを最優先に行います。

 

また、2024年に実施した「食品サンプル切符と本物どっち?職人の本気見破り」をリニューアルして期間限定で実施します。

 

●車両内装

 

 

 

 

・車内に飾っている食品サンプルのメンテナンス

・本物どっち?職人の本気見破り試験リニューアル

・車内の食品サンプル追加

・クラウドファンディング経費(リターン経費等)

 

 

 

2025年5月中旬~7月中旬 : クラウドファンディング募集期間

2025年7月下旬~8月下旬 : 返礼品・車内食品サンプルの製作、・企画列車運行

2025年8月中旬~12月下旬 : 返礼品お渡し

 

 

 

長良川鉄道は地域の皆様に支えられ運行してきました。

今後は、われわれも列車を使って地域の魅力を県内外の多くの方に発信し、全国から多くの方々に訪れていただけるように努力していきます。

皆様のご協力をお願いいたします。

 

 

 

【お問い合わせ先】

本クラウドファンディングに関するお問い合わせは、下記電話番号または長良川鉄道HPからお問い合わせください。

電話番号:0575-23-3921

お問い合わせフォーム:http://www.nagatetsu.co.jp/contact/

 

 

【利用規約】

下記「鉄道ひろば」利用規約および「鉄道ひろば」クラウドファンディング利用規約に同意の上、ご支援お願いいたします。
「鉄道ひろば」利用規約はこちら

「鉄道ひろば」クラウドファンディング利用規約はこちら
 

無制限

【お礼のメール】
本プロジェクトをご支援頂いた方に感謝の気持ちを込めて、募集終了後にお礼のメールをお送りします。

200

【食品サンプル切符(大人)+食品サンプル】
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(大人)
・食品サンプル(製作中)
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※払戻不可となります。

100

【食品サンプル切符(小人)+食品サンプル列車ペンケース】
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(小人)
・食品サンプルペンケース
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※切符は払戻不可となります。

25

【みんなで行こう、見破り試験リニューアル 食品サンプル列車の旅!】
食品サンプル列車に乗って美濃太田駅・郡上八幡駅・サンプルビレッジ岩崎に設置してあるショーケース内の食品サンプルと本物を見比べて本物を当てよう!(昼食付)
~行程~
【開催日:2025年8月28日(木)】
・美濃太田駅11:35発
 →車内にて昼食(お弁当をお渡しします)
 →郡上八幡駅12:50着
 →サンプルビレッジ岩崎に移動(徒歩5分)
 →食品サンプル体験と見破り試験の答え合わせをして終了後
 →郡上八幡駅へ移動(徒歩5分)
・郡上八幡駅15:03発
 →美濃太田駅16:37着 解散

無制限

【返礼無し応援プラン】
返礼品無しで、ただただ長良川鉄道を応援するプランです。

無制限

【芳名板掲示】
個人の方のご芳名を列車内のご芳名板に、申込順で連名式に掲示させて頂きます。
※クラウドファンディングお申込者様のお名前を掲示いたします。
※提示期間は無制限(食品サンプル列車が運行する全期間)です。
※クラウドファンディングで集めた資金で作成致しますので提示までに1~2か月お時間を頂くことがあります。
※写真はイメージです。

5

【みんなで行こう、見破り試験リニューアル 食品サンプル列車の旅!のサボ(下り)+食品サンプル切符+食品サンプルペンケース+食品サンプル】
・食品サンプル列車で使用したサボ(下り)
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(大人)
・食品サンプルペンケース
・食品サンプル
 以上、豪華4点セットをお渡しします。
※サボ(下り)は、2025年8月28日(木)に運行する食品サンプル列車使用後に発送いたします。
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※切符の払戻不可となります。

~サボとは~
「サボ」とは、サインボードの略称で、主に列車に掲出される行き先などを示した板を指します。

4

【みんなで行こう、見破り試験リニューアル 食品サンプル列車の旅!のサボ(上り)+食品サンプル切符+食品サンプルペンケース+食品サンプル】
・食品サンプル列車で使用したサボ(上り)
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(大人)
・食品サンプルペンケース
・食品サンプル
 以上、豪華4点セットをお渡しします。
※サボ(上り)は、2025年8月28日(木)に運行する食品サンプル列車使用後に発送いたします。
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※切符の払戻不可となります。

~サボとは~
「サボ」とは、サインボードの略称で、主に列車に掲出される行き先などを示した板を指します。

2

【食品サンプル列車ヘッドマーク】
2025年8月28日(木)に運行する食品サンプル列車使用後に発送いたします。
※ヘッドマークデザインは長良川鉄道が考えたものを使用いたします。
※画像のヘッドマークデザインとは異なります。
 

2

【食品サンプル列車ヘッドマーク】
2024年11月17日(日)に運行した食品サンプル列車で使用したものを発送いたします。

5

【食品サンプル列車貸切運行】
運行日程等は要相談とします。

プロジェクト本文

 

私たち長良川鉄道株式会社は、1986年(昭和61年)に国鉄の不採算路線が第三セクター方式で転換された鉄道会社です。

路線は岐阜県の美濃加茂市、富加町、関市、美濃市、郡上市をつなぐ72.1Km。

その約7割を、清流長良川や美しい里山沿いに走るのが自慢のローカル鉄道です。

主に毎日の通勤通学等の生活利用のための鉄道として親しまれてきました。

 

 

 

 

このような中で、地域住民の足であり続けるとともに沿線には多くの観光資源があり、観光資源を活かした企画列車を運行し、沿線の観光地への移動手段として鉄道を利用してもらえるような取り組みを行ってきました。

 

また、長良川鉄道では列車を単なる移動手段として利用するのではなく、旅行の楽しみの一つとして、列車に乗ることを目的とした観光列車「ながら」を2016年に運行開始しました。

 

観光列車「ながら」に乗車することを目的に訪れる方が増える中、定期列車にも乗ることを目的とした列車があれば、乗車する方が増えるのではないかと思い、2023年に民間の会社の協力で「食品サンプル列車」を運行開始しました。

 

運行開始後SNS等で注目され、再生数1,300万再生を超えるものもあり、2024年には国と県の補助金制度を使用し、バージョンアップした驚きと感動を与える食品サンプル列車を運行しています。

 

しかし、食品サンプル列車を継続して運行していくためには、車内に飾っている食品サンプルの清掃や修理等のメンテナンスを行わなければなりません。また、今後も食品サンプル列車を盛り上げていく中で、様々な企画を考えておりますが、昨今の物価上昇や新型感染症の影響が残る中、依然として当社には大金をかける余裕はありません。

 

そこでクラウドファンディングを立ち上げて皆様に協力頂きたいと考えました。

 

開業当初は通勤・通学等、地域住民の移動手段として運行してきましたが、少子化の流れや車社会への移行で通勤・通学で利用する方が減っていき経営は厳しい状態になっています。

 

【食品サンプル列車】

 

【観光列車 ながら】

 

 

 

食品サンプル列車を今後も多くの方に末永く楽しんでいただくためには、車内に飾っている食品サンプルが汚れていたり、破損していては、せっかくお越しいただいた方をガッカリさせてしまうため、驚きと感動を食品サンプルで表現するために、食品サンプルの清掃・修理等のメンテナンスを最優先に行います。

 

また、2024年に実施した「食品サンプル切符と本物どっち?職人の本気見破り」をリニューアルして期間限定で実施します。

 

●車両内装

 

 

 

 

・車内に飾っている食品サンプルのメンテナンス

・本物どっち?職人の本気見破り試験リニューアル

・車内の食品サンプル追加

・クラウドファンディング経費(リターン経費等)

 

 

 

2025年5月中旬~7月中旬 : クラウドファンディング募集期間

2025年7月下旬~8月下旬 : 返礼品・車内食品サンプルの製作、・企画列車運行

2025年8月中旬~12月下旬 : 返礼品お渡し

 

 

 

長良川鉄道は地域の皆様に支えられ運行してきました。

今後は、われわれも列車を使って地域の魅力を県内外の多くの方に発信し、全国から多くの方々に訪れていただけるように努力していきます。

皆様のご協力をお願いいたします。

 

 

 

【お問い合わせ先】

本クラウドファンディングに関するお問い合わせは、下記電話番号または長良川鉄道HPからお問い合わせください。

電話番号:0575-23-3921

お問い合わせフォーム:http://www.nagatetsu.co.jp/contact/

 

 

【利用規約】

下記「鉄道ひろば」利用規約および「鉄道ひろば」クラウドファンディング利用規約に同意の上、ご支援お願いいたします。
「鉄道ひろば」利用規約はこちら

「鉄道ひろば」クラウドファンディング利用規約はこちら
 

無制限

【お礼のメール】
本プロジェクトをご支援頂いた方に感謝の気持ちを込めて、募集終了後にお礼のメールをお送りします。

200

【食品サンプル切符(大人)+食品サンプル】
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(大人)
・食品サンプル(製作中)
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※払戻不可となります。

100

【食品サンプル切符(小人)+食品サンプル列車ペンケース】
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(小人)
・食品サンプルペンケース
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※切符は払戻不可となります。

25

【みんなで行こう、見破り試験リニューアル 食品サンプル列車の旅!】
食品サンプル列車に乗って美濃太田駅・郡上八幡駅・サンプルビレッジ岩崎に設置してあるショーケース内の食品サンプルと本物を見比べて本物を当てよう!(昼食付)
~行程~
【開催日:2025年8月28日(木)】
・美濃太田駅11:35発
 →車内にて昼食(お弁当をお渡しします)
 →郡上八幡駅12:50着
 →サンプルビレッジ岩崎に移動(徒歩5分)
 →食品サンプル体験と見破り試験の答え合わせをして終了後
 →郡上八幡駅へ移動(徒歩5分)
・郡上八幡駅15:03発
 →美濃太田駅16:37着 解散

無制限

【返礼無し応援プラン】
返礼品無しで、ただただ長良川鉄道を応援するプランです。

無制限

【芳名板掲示】
個人の方のご芳名を列車内のご芳名板に、申込順で連名式に掲示させて頂きます。
※クラウドファンディングお申込者様のお名前を掲示いたします。
※提示期間は無制限(食品サンプル列車が運行する全期間)です。
※クラウドファンディングで集めた資金で作成致しますので提示までに1~2か月お時間を頂くことがあります。
※写真はイメージです。

5

【みんなで行こう、見破り試験リニューアル 食品サンプル列車の旅!のサボ(下り)+食品サンプル切符+食品サンプルペンケース+食品サンプル】
・食品サンプル列車で使用したサボ(下り)
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(大人)
・食品サンプルペンケース
・食品サンプル
 以上、豪華4点セットをお渡しします。
※サボ(下り)は、2025年8月28日(木)に運行する食品サンプル列車使用後に発送いたします。
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※切符の払戻不可となります。

~サボとは~
「サボ」とは、サインボードの略称で、主に列車に掲出される行き先などを示した板を指します。

4

【みんなで行こう、見破り試験リニューアル 食品サンプル列車の旅!のサボ(上り)+食品サンプル切符+食品サンプルペンケース+食品サンプル】
・食品サンプル列車で使用したサボ(上り)
・長良川鉄道全線でご使用いただける1日フリー切符1枚(大人)
・食品サンプルペンケース
・食品サンプル
 以上、豪華4点セットをお渡しします。
※サボ(上り)は、2025年8月28日(木)に運行する食品サンプル列車使用後に発送いたします。
※切符は令和7年12月21日までにご使用ください。
※切符の払戻不可となります。

~サボとは~
「サボ」とは、サインボードの略称で、主に列車に掲出される行き先などを示した板を指します。

2

【食品サンプル列車ヘッドマーク】
2025年8月28日(木)に運行する食品サンプル列車使用後に発送いたします。
※ヘッドマークデザインは長良川鉄道が考えたものを使用いたします。
※画像のヘッドマークデザインとは異なります。
 

2

【食品サンプル列車ヘッドマーク】
2024年11月17日(日)に運行した食品サンプル列車で使用したものを発送いたします。

5

【食品サンプル列車貸切運行】
運行日程等は要相談とします。

募集方式:All In
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は応援金を受け取ります(All in 方式)。原則、応援のキャンセルはできません。

  • 応援者:アチコンヤン

    2025/06/14

    乗りに来るまで必ず運行してて欲しい!!

  • 応援者:まつ

    2025/06/14

    ぜひ乗ってみたいです。

  • 応援者:さとう

    2025/06/14

    応援しています!

  • 応援者:関のシマチャン

    2025/06/13

    食品サンプル列車に乗るのが楽しみです! 応援しとりますよ!

  • 応援者:シミー

    2025/06/12

    長良川鉄道は郡上の文化です。 フレーフレー(o尸゙`・ω・´)o尸゙長鉄!

  • 応援者:とも

    2025/06/10

    昨年、夫婦で乗りに行きました! パワーアップした食品サンプル列車楽しみにしております!

  • 応援者:モリコロ

    2025/06/10

    新しいサンプル楽しみにしてます!

  • 応援者:あんだらっしゃ

    2025/06/09

    今日、1日フリーきっぷで北濃まで乗りました。 長良川の鮎釣りを見たり,帰りに美濃市駅で路線図てぬぐいを手に入れたり、いい時間を過ごせました。 その中でクラウドファンディングのことを知り、次はぜひ食品サンプルのフリーきっぷで旅をしたくなりました。 その日のことを楽しみにしています。 ナガテツのみなさん、応援しています。

  • 応援者:tadpole

    2025/06/09

    列車と食品サンプルをコラボさせるアイデアにまず驚きました!!とても幸せな気分で列車の旅が出来るんだろうなとワクワクします! いつまでも続けていただきたいです。

  • 応援者:ごっちゃん

    2025/06/09

    先日美濃太田駅で食品サンプル列車を見かけました。とても興味がわいて、いずれ乗れたらいいな、と思っています。頑張ってください!

リターン

1,000円

Aプラン
応援者
100人

在庫数
984個

リターン選択

6,000円

B-1プラン
応援者
100人

在庫数
986個

リターン選択

4,650円

B-2プラン
応援者
100人

在庫数
996個

リターン選択

9,000円

Cプラン
応援者
100人

在庫数
985個

リターン選択

10,000円

Dプラン
応援者
100人

在庫数
998個

リターン選択

10,000円

Eプラン
応援者
100人

在庫数
983個

リターン選択

15,000円

Fプラン
応援者
100人

在庫数
995個

リターン選択

15,000円

Gプラン
応援者
100人

在庫数
996個

リターン選択

55,000円

Hプラン
応援者
100人

在庫数
999個

リターン選択

55,000円

Iプラン
応援者
100人

在庫数
1000個

リターン選択

150,000円

Jプラン
応援者
100人

在庫数
999個

リターン選択
Pagetop